-
-
2012/07/29
http://www.facebook.com/#!/minimini.asahikawa
旭川賃貸情報を取り扱うミニミニ旭川東光店の専用フェイスブックページです。
ページに《いいね》をクリックして頂き、成約いただきましたお客様には特別に契約金割引きサービスさせて頂いております。
お部屋探しは旭川市内全域・近郊を取り扱うミニミニ旭川東光店へお越しくださいませ♪
旭川賃貸 ミニミニ旭川東光店 - Real Estate - 北海道旭川市 | Facebook
-
-
-
2012/07/27
-
7年ぶり5回目の出場おめでとうございます。
旭川工業高校は弊社代表取締役の出身校でもあります。
暑さに負けず良い結果が出ることを期待し応援しています!
ガンバレ~♪
下記をクリックすると旭工ホームページにリンク出来ます。
北海道旭川工業高等学校 - 校訓:信頼される人になれ
-
-
-
2012/07/01
http://minimini.co.jp/kaisha/index.html
株式会社ミニミニを中心とするリンクグループは、全国主要エリアを統括するエリア担当会社のほか、運営管理を行うミニテック、リフォームを行うミニクリーンなど、「暮らし」をキーワードにした企業によりグループを展開しています。そして今後は賃貸仲介をきっかけに、生活全般へとサービスの枠を広げ、さらには街作りにも関わっていこうという目標を持っていますミニミニは皆様に「快適な暮らし」をモットーに明るく来店しやすい店づくりを心掛けています。女性社員も多数おりますので、女性の方もお気軽にご来店下さい。
旭川の物件情報ならお任せ下さい!!あなたにピッタリのお部屋探します!!お部屋探しはミニミニで♪
旭川市の賃貸マンション・賃貸アパートのお部屋探しをミニミニがサポート!
旭川の 不動産賃貸を探すなら、賃貸物件の検索方法が充実のミニミニにお任せ下さいませ!
-
昭和63年12月に十勝岳が噴火後、北海道開発局は火山災害から美瑛町を守るため、火山泥流を貯める施設として、早期に工事の完成が可能なコンクリートブロックによる、えん堤が平成元年6月に着手され、同年の12月に完成、その結果、ブロックえん堤に水が溜まり、いつの頃からか、「青い池」とよばれるようになりました。写真のように青く見えるのは、白金温泉地区で湧出している「白髭の滝」などから、アルミニウムを含んだ水が流れてくるこの水が、美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイドが生成されます。
太陽からの光が水中のコロイド粒子と衝突し、色々な方向に散乱され、コロイド粒子が、光の散乱を促し、波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が私たちの目に届き、青く見えると言われております。
但し、水が青く見える原因について、過去に水質調査がされておりますが、明確な原因については解明されておりません。十勝岳噴火後、自生した白樺のように、予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所です。